HushHush

無機物をカメラで上手に取るコツ

写真撮影は風景や物、そして人物や乗り物など被写体には動く物と動かない物があります。
動かない物は無機物とも呼ばれるもので、撮影においてはピントを合わせ易いというメリットが有ります。
しかし、無機物と言う被写体は単にシャッターを切っただけでは平凡な写真にしかなりませんので、アングルなどの工夫が大切なのです。

記念碑などの無機物と風景を併せた写真を撮影する場合、両者にピントを合わせる手法と、背景をぼかす手法が有ります。
風景をぼかすことで、記念碑となる被写体が浮き出て見えるようになります。
また、両方にピントを合わせることでそれぞれの被写体を鮮明に映し出す事も出来るのです。
これは被写界深度と呼ばれるもので、ピントが合っている範囲が広いか狭いかでこのような写真を撮影する事が出来るのです。

被写界深度を浅くすると、背景はボケ、深くすると被写体は全体的にピントが合った写真になります。
これはレンズの絞り値を小さくする事で被写界深度を浅くする事が出来ます。
尚、レンズの絞り値というのはF値と呼ばれるものです。
逆に、被写界深度を深くする場合は、F値を大きくすればよく、絞り値を絞り込む事で被写界深度が深くなるのです。